武康路を右に曲がると安福路。
あちこちにオシャレなレストラン、カフェ、パン屋さんがある。
欧米人も多く、天気のいい日にはレストランやカフェのテラス席は満席。
そんなオシャレ通りに上海話劇芸術中心がどどーんとある。
いつもこの前を通るたび、一度でいいから話劇を鑑賞してみたいー、と思いながら
通り過ぎる。
1937年築の優秀歴史建築、イギリス式ガーデン住宅。
これまでのガーデン住宅は塀で覆われているため中がなかなか見れなかったけど
こちらはオープンになって中が覗けた。
建物の中は入れず。
幼稚園のお迎えのために長蛇の列を作る保護者達。
私は毎回この時間帯に安福路に立ち寄るため、若干にぎやかな印象が強い。
保護者達の向こうに写っているのが、1918年築の優秀歴史建築。
その向かいあたりに、Feiyueがある。
Feiyueは1920年代の上海で誕生し、労働者から政治家まであらゆる階層の
人々に愛用されてきスニーカーブランド。
日本人駐在員と奥様方にも人気。
とにかく安い!
フランスに拠点を移してからデザインも抜群によくなり、
欧米のお客さんも多いとか。
そんな人気のスニーカーだけど、私は一足も持っていません。。
※別の通りに他店舗有り。
そして、1922年築の優秀歴史建築。
こちら門がオープンになってたので出入り自由かと思い勝手に入ったら、
守衛さんに思いっきり怒られました。
怒られる前に入って撮った写真↓↓
フランス租界全制覇できるまで歩き続けます。。。
0コメント