自業自得 からの 感動2016.04.28 11:002月の春節休暇、マレーシアでガンガン紫外線を浴びながらゴルフを思いっきり楽しんだ。ゴルフをしたその日の夕方、顔に異変が。。シミ予備軍が一気に表に出てきて、アザですか?な状態になった。自業自得だけど、さすがにちょっとショックだったので、日本にいたときお世話になっていたエステを生業と...
野良にゃんと飼いにゃんの間2016.04.27 11:42いつも通る路上の売店前で、猫たちが戯れていた。一匹特別小さい子猫がいて、売店のおっちゃんに「何ヶ月?」と聞くと「一か月半経ったぐらい」と教えてくれた。因みに女の子♡
特級雲南珈琲2016.04.27 10:27私にとってのささやかな愉しみはお気に入りの珈琲を飲むこと。以前も書いたけど、蘇州にある堂吉珈琲という喫茶店の雲南珈琲が惚れ惚れするほど美味い。上海ではこれほど美味しい雲南珈琲を飲めるお店が無いので、本当に残念!で、オーナーにわがままを言って蘇州から上海までちょくちょく珈琲豆を送っ...
セブン・イヤーズ・イン・チベット(原題:Seven Years in Tibet)2016.04.14 16:12一昨日だったか?WOWOWシネマでセブン・イヤーズ・イン・チベットが放送されていたので、中国に関する映画ネタを少し。
送別の季節2016.04.12 14:42過去数年間の写真を見返すと、3月~5月は送別ゴルフがやたらと多い。海外で日本人とのかかわりがある以上、必ず訪れる「本帰国と帰任」というお別れ。私はいつも見送ってばかり。帰国したみなさん&スライドして他国へ行かれたみなさん、お元気ですか?ご無事ですか?生きていますか?左遷されていま...
夏が近づくと思い出す2016.04.12 13:51まだ4月だけど、上海とその近郊は春が短く、あっという間に暑い暑い夏が来るので昨日のように薄着で過ごせる日があったりすると「あ、、、もうすぐ夏だなぁ」と思う。まだ4月だけど。。以前住んでいたところも夏は本当に暑かったのだけど、節約という「やせ我慢」でエアコンを極力使わず夏を過ごして...
虹桥艺术中心 (Hongqiao Art Centre)2016.04.11 14:23今日帰る途中、天山路上に発見した虹桥艺术中心 (Hongqiao Art Centre)。え?いつの間にできたの?
故郷 てつ めだか 家庭菜園2016.04.10 07:20久しぶりに帰った故郷。日本を出る前は故郷があまり好きではなかったけど、今は帰れる故郷があるだけで心が救われることがたくさんある。丸15年生きている愛犬の「てつ」。愛称「てっつぃ」。私の心友。大型犬で既に目が見えなくなっていて、耳も遠いおじいちゃん犬。最近は後ろ足も悪く、そろそろ三...