久しぶりに帰った故郷。
日本を出る前は故郷があまり好きではなかったけど、今は帰れる故郷があるだけで
心が救われることがたくさんある。
丸15年生きている愛犬の「てつ」。愛称「てっつぃ」。私の心友。
大型犬で既に目が見えなくなっていて、耳も遠いおじいちゃん犬。
最近は後ろ足も悪く、そろそろ三途の川が見えてきたかなという感じだけど、もう少し
てつの生きている姿が見ていたいと思う。
父が大事に大事に育てている「めだかちゃん達」。
ちょうど帰国していたとき、暖かかったのでめだかちゃん達も気持ちよさそうにすいすい泳
いでいた。
両親の生きがいである「家庭菜園」。
昔なら野菜作りなんて一切興味を示さなかった父だけど、今では田舎育ちの母より野菜
作りが上手になり、野菜が育つ姿を見ては楽しそうにしている。
そんな両親の姿を見て、私も少し嬉しくなったり。
時間とともに、人も少しだけ変わるのだな、と。
人間らしくなるってこういうことなのかな、なんて思ったりした。
次はいつ帰れるかわからないけど、大事な人、こと、ものがあるその場所を大切に
していきたい。今更だけど、そんな思いに行き着いた。
私も、年を取ったんだなぁ。。
0コメント