2012年4月 南京へ小旅行(南京大虐殺記念館)2016.02.25 12:40前記事のつづき。翌日チェックアウトをし、カユマニスの手配で南京駅まで車で送ってもらった。駅で一旦荷物を預け、地下鉄で南京大虐殺記念館へ向かった。正直、微妙な時期だったし癒しの旅が疲労の旅になる恐れもあったので行くのをやめるか?と思ったけど、その頃友人も私も本帰国しようか悩んでいた...
2012年4月 南京へ小旅行(カユマニス南京に泊まる)2016.02.25 12:30備忘録。2012年4月末 友人と一緒にカユマニス南京というリゾートへ泊りに行った。疲れを癒しに南京へ。今思えば、なぜ南京??と思ってしまうけど、あのときは一泊二日で行ける国内の静かなところに行きたくて、探し当てたのがカユマニス南京だった。事前に予約していたので南京駅に着いたらスタ...
菊豆(原題:菊豆)2016.02.23 12:30尊敬してやまない張芸謀監督が手掛けた映画「菊豆」。衛星放送の深夜枠で放送されていたのを二度観たことがある。かなりマニアックに値する映画だと思う。だから深夜枠だったのか?
海底捞火锅で友と再会2016.02.23 11:00先日、元同僚で今でもアホな私と付き合ってくれている友人が来海した。彼女のリクエストで海底捞火锅(神対応で有名な火鍋屋さん)へ行くことに。海底捞火锅は去年池袋にもオープンしたらしく、店員もお客さんも中国人ばかりみたい。早めにお店に着いて相変わらずの人気ぶりにびっくり。👇ウエイティ...
2016年2月 Kota KInabalu(8日目 完)2016.02.22 11:05旅最終日。12時のチェックアウトまで時間がもったいないので、マゼランステラのビーチで過ごすことにした。最終日は少し曇り空でスッキリしたお天気ではなかった。あぁ、これで見納めかぁと思うとまた写真をパシャパシャと撮りまくった。
2016年2月 Kota Kinabalu(7日目②)2016.02.22 11:00ステラハーバーに戻ったあとは、ちょうど水着を着ていたこともあったのでマゼランステラのビーチでのんびり過ごした。パシフィックステラより若干リゾート感が強く大人の雰囲気があるマゼランステラ。贅沢な造りになっていて気分が上がる。
2016年2月 Kota Kinabalu(7日目①)2016.02.21 05:49七日目。ピッカーンと晴天!この日は現地ツアー会社に申し込み、ステラハーバーから小型船に乗ってサピ島へ行くアクティビティに参加した。船乗り場から出発!
2016年2月 Kota Kinabalu(6日目②)2016.02.20 04:14ホテルの部屋に戻り、シャワーを浴びたら眠くなりそのまま夕方まで休憩。日が暮れる前だったので、そろそろビーチを散歩しながら晩御飯を食べに行こうと部屋を出た。時間帯がサンセットを眺めるのにちょうどよかったため、ホテルのビーチサイドでそのままご飯を食べることにした。
2016年2月 Kota Kinabalu(5日目⑤)2016.02.19 11:05ホテルに戻って、水着に着替えてビーチへ。お天気の日にホテルで休んでいるのはもったいないと思って、取りあえずビール飲んで寝っ転がって、そしてプールに入ったり。
2016年2月 Kota Kinabalu(5日目④)2016.02.19 11:00ロッカウイ動物園を出た後、ガイドさんにお土産屋さんへ連れて行ってもらった。毎度お土産は自分用がメインになるのだけど、今回も自分用に。。