中国産日本米

いまや中国でもこんなに美味しい日本米が手に入る。

もちろん中国産日本米だけど、日本で食べるコシヒカリと変わらない美味しさ。


私は12年程前、お米が穫れない村に住んでいた。

そこでは「マントウ」と呼ばれる肉まんの肉が入っていない外側だけのようなものを

主食としていた。

若かったからか、鈍い性格だったからか、その頃はお米が恋しくなることはあまりなく、

マントウでも食べれるものがあるだけで幸せを感じていた。

それからしばらくして、そこよりは街と呼べるようなところに引っ越した。

そこでの主食は中国米。

日本米に比べると美味しくないかもしれないけど、そこで「お米」の存在を思い出した。

それから数年後、さらに街へ引っ越し、中国産日本米が手に入るようになった。

ここでもまた「日本米」の美味しさを思い出した。


そして今、写真の美味しい美味しい中国産日本米に出会った。

人間は贅沢を覚えると昔には戻れなくなる。

それが怖くて、いやただの貧乏性かもしれないけど、あの頃の自分を忘れないように

できるだけ単純明快にシンプルに生活したいと心掛けている。


経験は財産。











Life is a comedy in long-shot.

放浪の旅に出て十数年。 いまものんびり旅を継続中。

0コメント

  • 1000 / 1000