上海で整体。

ある日の夕方、いつものように地下鉄2号線・娄山关路駅4番口に向かって地下街を

歩いていると、いつも気にはなりながらも素通りしていた日本語表記の整体院がやたら

気になって足を止めた。

中国によくある「怪しい日本語」表記ではなく、ちゃんとした日本語だったのにも惹かれ、

中に入ってみることに。


院内等々の写真は撮っていないけど、清潔感があってとってもシンプル。


整体師の先生の腕は確か!

身体全体をほぐすというよりゆるめてくれ、さらに整えてくれるので、身体が柔らかくなる

感覚。中国のマッサージも気持ちいいけど、こちらの整体はいわゆる「治療」に近い施術な

ので、更に信頼ができる。

私はあまり日本風〇〇なところに行かないけど、この整体院は本当におススメだと思う。


そして、整体師の先生は日本語ペラペラ。

腕がいいだけではなく、お話も上手!決して賑やかとかうるさいとかではなく、

「静かなお話上手」。

この日は女同士の話で盛り上がり、お互い愚痴を言い合ったりして楽しかった。

。。何をしに行ったんだか。


整体院の名称は、「整体蘇生院」。

玄松英先生(女性)が一人で施術を担当されているため、できれば予約必須とのこと。


あんなに肩こりがひどかった私だけど、施術から一週間以上経ってもまだ身体の柔らかさを

感じる。

良い先生に出会えてよかった~。



Life is a comedy in long-shot.

放浪の旅に出て十数年。 いまものんびり旅を継続中。

0コメント

  • 1000 / 1000