前記事のつづき。
三日目(11月7日)の観戦は、1ホール目で有名選手が来るのを順に観たあと、
前半を松山選手、後半をバッバ・ワトソンに付いて回ろうと決めた。
👇練習中のジョーダン&バッバ。
トッププレーヤーの貫禄は半端ない。
こんなに近距離で見れるなんて、本当に信じられない~、と終始感動しっぱなし。
ぎゃーーー!!リッキーーーーー!!
ファンではないけど、マキロイさんも。
GO!リッキー!!(←もはやただのウザい観客)
そうこうしていると、松山選手が入場。
ここでも「ヒデキーーー!」の声援。迷惑だっただろうな。。猛省。
5ホール目までだったか、松山選手について回り、そのあとはバッバを探した。
で、後から知ったのだけど、その後すぐに松山選手は腰の不調を訴え棄権。。
私は初日の予選ラウンド終了後に松山選手のサインを貰い損ねていたので、三日目こそは!
と意気込んでいたのに、棄権したことにより結局サインは貰えず。
松山選手が棄権したことを知らなかった私は、後半ゆっくりバッバを研究。
この腕時計、1,400万円相当との噂。
そんな高価なものを付けてプレーするのねー、とただただ感心。
バッバさんは姿勢が良い。そしてお喋り好き。ずーーーーーっと喋っている印象。
プレーは豪快。性格はコミカル(たぶん)。
いやいや、本当に魅力的な人だわ。
そして、プレー後、無事バッバさんのサインを貰うことができた。
家宝にしますっ!!
また、今年も来海してくれますように!
0コメント