前記事のつづき。
ニューヨーク発着の現地ツアーに申し込み、日帰りでWashington, D.C.へ行った。
当日は、朝6時にペンシルバニアホテルのロビーに集合し、ペンシルバニア駅よりアムト
ラック(列車)にて一路Washington, D.C.へ出発。
Washington, D.C.までは約3時間の列車の旅。静かでのんびりとした車内だった。
ここからワゴン車に乗って市内観光へ。
👇アメリカ合衆国議会議事堂前。大統領就任後の宣誓が行われる場所。
👇車窓から見えたFBIの文字。
👇J.F.ケネディさんのお墓へ。
このあたりから猛烈に吹雪はじめ、口がかじかんでうまく喋れない状態に。
そう言えば、誰も喋ってなかったな。。
この日はたまたま警備かなんかの都合でお墓の前までは行けず、
遠くから手を合わせるのみで終わった。
👇ワシントン記念塔。トム・ハンクスの「フォレスト・ガンプ」を思い出した。
リフレクティング・プールは凍って雪が積もっていたので、映画とは雰囲気が違ったけど、
まさかあの映画に出てきた場所に来れるなんて思ってもみなかったので感動した。
👇リンカーン記念堂
👇リンカーン記念堂前にて。
50州あるうちの49番目のアラスカと50番目のハワイが最後にアメリカの州になったと
記されている。
👇最後にスミソニアン博物館へ。
アポロ関係など、さまざまな飛行機が国立航空宇宙博物館で展示されていた。
そして、午後6時前頃ワシントンDCのユニオン駅からアムトラックに乗り、
午後9時頃ニューヨーク・ペンシルバニア駅に着いた。道中爆睡していたこともあり、
物凄くお腹が空いたのでホテル一階のレストランへ急いだ。
Washington, D.C.は、どう表現すればいいのかわからないけど、雰囲気が北京にそっくり!
北京がWashington, D.C.にそっくりなのか、Washington, D.C.が北京にそっくりなのか
わからないけど、政府機関が揃う街というのは、やはり雰囲気というものがあるなと思っ
た。
※ ホワイトハウスにも行ったのに、写真が撮れていなかった。くぅ~、悔しい。
つづく。
0コメント