上海国貿中心(ビル)へ行った日のこと。
毎月このビルの一階にある日本書籍を扱う書店で日本の雑誌を購入している。
上海はなんて便利な街なんだろう。。
書店の老板(店主)は、日本に10年滞在したことのある日本ツウのおじちゃん。
行くといつも最近の日本について語り合う。
以前老板が上海人だと言っていたことを思い出し、近代上海についてのおすすめの本は
無いかと聞いてみた。
そして、老板がすすめれくれた本にひとめぼれ!
👇こちら。
スタバで2時間、時間を忘れて読みふけた。
昔の外灘が素朴で渋いっ!
租界ならではの建物は今も残されているけど、この写真とはすっかり変わってしまった
部分もあり、興味深いっ!
1ページめくるたびにいちいち感動して見入り、2時間読んでも読み終わらなかった。
頭の中で想像と妄想を繰り返し、若干タイムスリップ症候群。
面白すぎてやめられない。
0コメント