お昼ご飯を食べたあと、地下鉄に乗って平江路へ
向かいました。
平江路は水運が栄えた通りのある歴史ある街並み
で、私が住んでいた頃もその雰囲気のある通りは
地元民や観光客で賑わっていました。
久々に行きましたが、あの頃と変わりない雰囲気と
賑わいにちょっと安心しました。
平江路を北に進むと世界遺産に登録されている有名な庭園“藕园”があります。
久々に入ってみました。
入場券は25元/大人でした。
中はとても広いつくりになっていて、迷子になりかけ...ました。
藕园内の茶室で休憩。
蘇州が産地の碧螺春(緑茶)をいただきました。
美味しかった〜。
疲れも癒えたところでいい時間にもなり蘇州駅へ。
蘇州駅のこの外観。
久々に見ましたがやっぱり迫力あります。
向かいにはこの風景。
上海から新幹線でたった30分の距離なのに、違う国に来たかのような雰囲気の違い。
やっぱり中国は面白いっ!!
蘇州日帰りひとり旅・完
0コメント