備忘録。
2013年 清明節休暇を利用して二泊三日のソウル旅行を決行。
旅の目的は「参鶏湯を食べる」。
中国にもたくさん韓国料理屋さんはあるけど、
どうしても参鶏湯の国に行きたくなり、もはやその欲求は止められず、、、
行ってきた~。
実に10年ぶりの韓国だったので、ドキドキ。
学生のころ同級生に在日2世、3世がいたので、彼らが帰国する時
一緒に連れて行ってもらったことが何度かあったけど、ソウルは初!!
浦項、釜山、大邱、大田しか行ったことがなかったので、
2013年4月のソウルはテンション上がりました~!
でも、私がしたいことは「参鶏湯を食べる」こと。
別にソウルじゃなくてもよかったのでは??? 今ならそう思う。。。
そして、あんなに「参鶏湯!参鶏湯!」って言ってたのに、着いて最初に食べたのは、
チヂミです。
そして、隣のおじちゃんとおばちゃんが美味しそうに食べていたチゲ?も注文。
マシッソヨ~~~♪♪
で、なぜかカメラによくわからない画像が残っていた。。
どうでもいい写真だけど、消すに消せないで残してる。
これも思い出か。。
翌日参鶏湯を食べに行き、その美味しさに終始感動。
写真見てたらまた食べたくなってきた。
その後はちょこちょこと観光っぽいことをしてみたり。
そして行き着く先は「占い 道人」。
たまたま入った占い喫茶店が実は有名な占い師さんがいるお店だったみたいで、
面白そうだったので占ってもらった。
占ってもらうのなんて生まれて初めてだったので楽しかった!
これも旅の思い出だわー。
そして、あれから約3年経ったけど、何を占ってもらったか忘れてしまった。
きっと占い師さんから励ましてもらったんだろうなー、ドンマイって。
旅の終わりまで食べて飲んでを繰り返し、また明日から仕事頑張ろう!と思えて
帰路に着いた。
旅先での美味しいものとの出会いは、買い物よりも100倍の幸せを感じれる。
またいつか行きたいな、韓国。
0コメント