天台宗寺院の法藏讲寺

地下鉄に乗って天台宗寺院の法藏讲寺へ
行ってきました。
こちらも街中にある小さな庶民的なお寺でした。

法藏讲寺上海四大寺院のひとつで、1923年に創建
されました、現在の建物は1990年代に再建されもののようです。

≪法藏讲寺≫
住所:上海市吉安路271号
休み:無休
拝観料:5元(線香代含む)


道路から見た入口はこのようになっています⬇︎

中に入ると、狭さからかギュッとした感じでした。
階段を上がると、下から見ただけではわからない
立派な作りになっていてちょっと驚きました。


平日だったこともあり、拝観者はほぼゼロでした。
静かでとってもゆっくりした時間を過ごせました。


あと、お寺の隣には精進料理のレストランもあり
ました。今回は時間がなくて立ち寄れませんでした
が、機会があれば食べに行って見たいです⬇︎

お寺巡り、荒んだ心が浄化されそうです。
また時間を見つけてお寺巡りしたいなぁ〜。



Life is a comedy in long-shot.

放浪の旅に出て十数年。 いまものんびり旅を継続中。

0コメント

  • 1000 / 1000