先日通りすがりに外観だけ確認した「上海大世界」⬇︎⬇︎
その後行く機会に恵まれ、中を散策してきました。
入場料は60元/大人、水曜日休館です。
こちらでは、中国の京劇や越劇、茶藝、演武などの
無形文化財に触れることができます。
一箇所でこんなにたくさんの伝統文化に触れられるなんて!期待大だわ〜とワクワクしながら中へ入りました。
入ってすぐ一階には中庭?のような日差しが
入り込むステージがあります。
本来は⬇︎ここで京劇や越劇などを観賞できますが、
連日40℃越えの上海…、蒸し風呂のように暑い
このホールでは演者、観客ともに熱中症の危険大
との判断で、夏の間だけ狭い室内で行われていま
した。
この日は越劇と武術を観賞できたのですが、
狭い室内はやはり迫力に欠ける…。
ということで、そそくさと退散。
そのほかは展示物を観てまわりました。
素敵なチャイナドレス〜♪
蘇州刺繍がきれいっ!
民族衣装も。
伝統人形劇の人形の展示もありました。
こちらは、ここここわい…。
三階には伝統的な中国の食事ができるブースがあったりしたのですが、お腹が空いていなかったのでスルー。
かなり期待して入場しましたが、全体的に物足り
ない感じでした。でも暑い暑い上海の夏の間、
涼をとるにはいい場所かもしれません。
アテンドにはあまりオススメできません。
冬になったらもう一度行ってみようかな…。
0コメント