蜜处理 (Honey Process)

10月1日、上海市内に知人の珈琲専門店がオープンした。

オーナーのイチオシはやっぱり「招牌中国云南特选」。

大好きな雲南珈琲!!


オーナー曰く、「上海店现在用的最好的云南咖啡。蜜处理(Honey Process),

是生豆加工方法的一种, 甘味是最大特点。」とのこと。

今、オーナーは4店舗のうち上海の新店にだけ、特別美味しいHoney Processという加工

方法の雲南珈琲豆を置いているみたいで、この加工方法によりコーヒーにほんのり

甘味が加わっているんだよ~と言っていた。

私は飲み物全般大好きで珈琲ももちろん好きなのだけど、好きなだけで全く詳しくない。

珈琲も奥が深いなぁとあらためて勉強になった。


早速雲南珈琲を注文。

お若いスタッフさんが丁寧に淹れてくださり、

緊張からか気泡はそのままだったけど、久々にお店でいただく雲南珈琲の味は格別で、

ほんのり甘味を含んだ舌触りのいいまろやかな味わいだった。


続いて、二杯目は「原味卡布基诺」(カプチーノ)。

濃いめか軽めか聞いてくれたので「軽め」をお願いした。

あーーーー!これこれこれーーー!!

こちらのお店の雲南珈琲の次に好きなカプチーノ。

この味に慣れたら他のお店で飲めなくなるのよね。。


雲南珈琲もカプチーノも22元/杯(Hot)。



ふら~っと立ち寄るのにちょうどよいお店。

上海にも出店してくれて本当に嬉しい。

週末の楽しみができた~♪



Life is a comedy in long-shot.

放浪の旅に出て十数年。 いまものんびり旅を継続中。

2コメント

  • 1000 / 1000

  • HURARI

    2016.10.17 14:45

    @rosepink地方にいたときからお世話になっているカフェなんです♪ 食いしん坊なので、あれこれ飲んでみたくなってしまいました~。
  • rosepink

    2016.10.17 13:09

    素敵なカフェですね✨違う種類のコーヒーを2杯目に飲む発想は私には無かったので新しい発見です♪名案ですね😋