土曜日と言えば。

太極拳。

そう、毎週土曜日はこれでもかというくらい汗を流す日。

みんな汗がしたたり、床に小さな水たまりができるほど。


夜は太極拳教室主催の古琴文化沙龙に参加した。

今回は「听流水」がテーマだったのだけど、何曲か聴いた後、講師の先生に「何を思い浮か

べますか?」と聞かれたので、心の中でつぶやいた私の答え→「张艺谋」。


それにしても、古琴、たまらなく素敵な音色だったなぁ。

QQ音乐でダウンロードしよっと。自主練のときのBGMで流して雰囲気を出したい。




90后小师妹から貰った薄荷姜茶。

ん?ハッカ?ハッカの生姜の茶?

想像通りのお味でした。

喉がスッキリ、食道もスッキリ、ついでに胃もすーっとスッキリ。

ありがとう、小师妹♪♪


本日も太極拳一色の土曜日終了。



Life is a comedy in long-shot.

放浪の旅に出て十数年。 いまものんびり旅を継続中。

2コメント

  • 1000 / 1000

  • HURARI

    2016.07.31 03:23

    @rosepinkRose Pinkさん、コメントありがとうございます! 想像していたより美味しくて、生姜なのにハッカのおかげで清涼感たっぷりでした。 一時帰国のお土産にもいいかも♪と考えています。
  • rosepink

    2016.07.30 15:33

    ハッカ生姜のお茶なんて凄く美味しそう✨